▼昨日 ドル円1時間足

ダウ理論↑(↓)
200ma-100ma-50ma-25ma-perfect
ドル円は続落
トランプ次期米大統領がメキシコとカナダ、中国を対象に関税を強化する方針を示すと、米国と各国の貿易摩擦が激化するとの見方から、アジアや欧州の株式相場が軟調に推移。
投資家がリスク回避姿勢を強め、円買い・ドル売りが優勢
米連邦準備理事会(FRB)が公表した 11 月 6 日-7 日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では
「緩やかな利下げが適切であると多くの参加者が指摘」
「データ次第で利下げ停止や利下げ加速の意見もあった」
との見解が示された。
▼ドル円1時間足

ダウ理論↓(↓)
200ma-100ma-50ma-25ma-perfect
▼ドル円4時間足

ダウ理論↑(↓)
100ma-154.14↓
break-line 153.26↓
200ma-152.68↓
candle
support-151.90
▼ドル円日足

ダウ理論↓(↓)
200sma-151.95
メインは1時間足
水平ライン、ネックライン、トレンドライン、ウォルフ等々、全て自動
手動でのラインや矢印はお絵描きソフトで(基本白いやつ)
チャートは「MT4 / MT5プラットフォーム」サーバー(口座)は「xmtrading Standard, JPY 」を使用


この記事へのコメント